• 6000種類の組換えタンパク質作製に関する長年の経験
• 遺伝子からタンパク質までの受託サービス
• 複数のタンパク質発現系:細菌、酵母、バキュロウイルス - 昆虫および哺乳動物発現系
• 複数の精製システム(30以上)が利用可能
• 年間1000種類以上の新しいタンパク質という高い研究開発力および迅速な問題解決能力
• ハイスループットと大量産生を保証するための、2Lから1,000Lまでという様々な容積を持つ80に近いバイオリアクター
![]() |
組換えタンパク質発現の概要:主要な影響因子、ケース研究、およびよくある質問 |
Sino Biologicalの最新パンフレット(2019)をダウンロードします: 高品質の組換えタンパク質を取得するための戦略:プロトコルとケース研究 |
大腸菌発現サービスケース 詳しい内容はこちらへ
SEC-HPLC >98.5% |
![]() |
Cell bioactivity: EC50=17pg/mL |
![]() |
バキュロウイルス - 昆虫発現サービスケース 詳しい内容はこちらへ
SEC-HPLC >93% |
![]() |
Cell bioactivity: EC50=7ng/mL |
![]() |
哺乳類の一過性発現サービスケース 詳しい内容はこちらへ
SEC-HPLC >98.2% |
![]() |
SDS-PAGE >98.7% |
![]() |
大腸菌タンパク質発現サービス |
• タンパク質発現に関する長年の経験 |
• 複数のタンパク質精製およびリフォールディング技術 | |
• ハイスループットで大規模なタンパク質発現と生産 | |
• 遺伝子から精製タンパク質までのワンストップサービス | |
• 様々な発現ニーズを満たすことのできる複数の発現ベクターおよび大腸菌細胞 |
哺乳類の一過性タンパク質発現サービス |
• 高効率発現ベクター |
• 最適化された優良な哺乳動物発現系 | |
• 高スループットと大規模生産 | |
• 翻訳後修飾および正しいフォールディングを有する高収率発現 | |
• 遺伝子シーケンスから精製タンパク質までのワンストップサービス |
バキュロウイルス - 昆虫細胞タンパク質発現サービス |
• 細胞内および細胞外タンパク質の高効率発現 |
• 複数の昆虫細胞:Sf9、Sf21、Hi-5 | |
• ハイスループットで大規模なタンパク質生産 | |
• 最適化された発現ベクターおよび高力価ウイルスパッケージング |
発現系 | 大腸菌 | 酵母 | バキュロウイルス - 昆虫 | 哺乳類 |
原核 | 真核 | 真核 | 真核 | |
メリット | • 安価 • 快速発現 • 容易にスケールアップできる • 組み換えタンパク質の作製に最もよく使われる |
• 安価 • 快速発現 • 高収率 • 様々な翻訳後修飾 |
• 大きな遺伝子容量 • 可溶性タンパク質 • 毒性タンパク質に適している • 哺乳動物系に類似する翻訳後修飾 |
• 可溶性タンパク質 • 低エンドトキシン • 優れた生物活性 • より良い翻訳後修飾 • 一過性発現および安定発現 |
デメリット | • 封入体 • 真核翻訳後修飾なし • 分子量が大きなタンパク質を発現しにくい |
• ヒト化ではないグリコシル化 • 高マンノース修飾 |
• 周期が長い • 高コスト • 一部のグリコシル化が欠如している |
• 周期が長い • 高コスト |
お勧めのアプリケーション | • 細菌性タンパク質 • 抗原タンパク質 • サイトカイン • 酵素 |
• サイトカイン • 低分子タンパク質 • 酵素 |
• 細胞質タンパク質 • 毒性タンパク質 • 膜貫通タンパク質 • 分泌タンパク質 • キナーゼ |
• 分泌タンパク質 • 膜貫通タンパク質の細胞外ドメイン • 組換え抗体 • 抗体断片 |